日誌 その36
2018年一発目の更新が今頃と言うのも・・・いつも通りw。
それはさておき、今年一発目の内容は「Hounds」です。
なんだかんだとまたハウンズなのですが、前回記事にした直後から
年末までプレイしていませんでした。
そんな中、ずっと以前に所属してたクランのメンバーからスカイプ経由で
「復帰したい手伝って」とIMが来たので復帰した次第です。
個人的にももう良いかなが強かったので公式も見てなかったのですが、
そのフレが約2年ぶりに復帰する気になったのは、ちょうどイベントが
来てたのを久々にみたサイトで見たのがきっかけだったらしい
あと、
「無性にシールドピストルが恋しくなった」とも言ってましたが 笑。
さて、クリスマスに今の運営に変わって多分初めてのまともなイベントが
実施されました。
内容はまぁいつものチケット貯めてルーレット回すアレで、報酬もまた
今まで以上に微妙ではありましたが、2日半上限まで貯めて回せる、
新スキル含めたどれかのスキルが必ず当たるSが目玉でした。
件のフレと、その繋がりで数日遅れてこれまた1年ぶりに帰ってきたフレの
目当てもこの「新スキル使ってみたい」って動機ではありました。
ただ結果から言うと、1人は新スキルの「窒素」を引き当てたのですが、
もう片方は旧スキルor分割物しか当てれませんでしたが。
僕自身はsは一切回さなかったです。
3ヶ月ぶりに復帰したハウンズは、あの夏の終わりの停滞し終末感漂う
雰囲気とは少し違っていて、年末と言うのもあったにせよ少し賑わいを
取り戻してい様に感じた。
それは久々のイベントと、数日連続で配られた「高確率で」何らかのXmas
装備がでるBox配布も無縁では無かったと思う。
そしてその後の年末年始の「経験値&獲得ゴールド400%アップ」と
個人的にはとっても内容が微妙だったが「ビンゴイベ」までピークには
及ばないとしても賑わいは戻ってきてた気がする。
だがしかしその賑わいも長くは続かず、そして2人共既に再引退して
しまった。
全くの新規からの出戻りでは無かったので、配られたXmasBoxから
出た幾つかの武器をT4、将来敵にはT5へ強化して・・・と青写真を描いて
年末年始、久々に金策や素材堀に奔走したのだが、結論から言うと、
「もうこのゲームは無課金は無理だわ」
に僕も含めて行き着いた。
年末に配られたマテリアル系と言われる「Xmas装備」。
デザインは最悪だけど射ダメと移動速度か固定で付く中々素性の良い
武器に生まれ変わってました。
しかし手に入れてもT4、T5へ加工するには圧倒的に素材が足らない。
マップ周回で確実に手に入れる事が出来ない「銀十字」が大量に必要
だから。
もちろん、HELLミッションや、刑務所の確かA箱報酬でランダムに
でる筈だけど、そうそうA箱を引けないし必ず銀十字がでる訳でもない。
DMMが運営していた頃は捨てるくらい銀十字を配布してた記憶が
あるのだけど、今の運営は頑なに配布しない。
イベントの報酬にも劣化チタン(T5加工素材)は含まれていたが、
銀十字は含まれていなかった。
となれば、1ヶ月ログボで得られる30個をコツコツ貯めるか、運営の
狙いでもある「課金」しか手段がない。
しかしC専門Ⅲ式からC専門T4の1式へ加工するのに、マテリアル系の
武器でも銀十字が40+80+120=240個も必要。
ログボだけで必要数貯めるには240÷30=約8ヶ月掛かる。
そして現在T4のⅢ式装備は+10まで強化しても「強い!」と言える
レベルには無いし、+10まで強化するクォードもそうそう貯まらない。
しかしこれは1つの武器であって、数種類用意するには数年単位で
素材を貯めないとダメなシステムになってる、課金しないなら。
仮に課金しても素材だけで数万円突っ込まないと数種類の武器は加工
さへ出来ない仕様になってる。
ちなみに仮にT5へ加工するにも同等の課金額が必要な上、現在上位
(最強クラスではない)ランクに強化するには、更に数万円分強化に
必要なヘキサを手に入れる為に課金するしか現実期には不可能。
今時そんなゲームだれもやらない。
そして武器に関わらず、半年前には鉄板だった「C専門湿地+6↑」防具。
正直C4の上海やエルダー、インターミッションの油田などはこの防具
ではどうにもならない難易度になってる。
何よりオークのライフルとDOTダメ「痛い」、LV200越えてるプレイヤー
でもボコボコ死ぬ。
じゃあどうすれば良いか?、防具も課金してるユーザーが結構居る。
そしてこの課金防具も上位へ加工する素材が激悪。
たった数ヶ月ぶりに帰ってみたハウンズは以前に更に輪をかけて
課金ゲーになってましたね。
正直に言うと、C4や時限のショッピングモールに最近実装された精神
病院や秘密研究所は灰課金者為だけのコンテツだと思う。
全身課金T4防具+10上に回復周期1秒↓がデフォルト条件。
無課金、微課金者にはどうにもならない難易度に設定されてる。
僕自身も先週くらいからまた行かなくなったのですが、今度こそもう
終わりかなと思います。
やっぱり装備の強化や、なにかアイテムを得る楽しみもないゲームは
モチベーション保てないですね。
古いフレと金策やアイテム堀で久々に周回してみて、やっぱりゲーム
自体は面白い、それは間違いない。
ただ運営が「課金」しか煽れない無能でクズ過ぎたゲームだった気が
する。
もう4周年はないでしょうね。
0コメント